ホーム活動報告能登半島地震発生から6日目

活動報告

最新の活動報告をお届けしています

能登半島地震発生から6日目

2024.01.06

石川

防災

交通

今日で発災から6日目となりました。
自衛隊をはじめ、政府の全面支援を得て、人命救助最優先の支援活動に全力を挙げています。

石川県庁は非常事態宣言を発出し、全職員が災害対応に当たる態勢となりました。
また本日より、被災者生活再建支援制度(全壊世帯300万円等)も特例適用されています。

-------
◉人員の増強
物的支援受け入れチームを当初の3倍に増強。
避難所マネジメント係を6市町に60名派遣。
36都道府県市から被災13市町に合計600名程度の派遣を決定。

◉二次避難の開始
孤立避難所対策、避難所の過密解消、災害関連死防止、何より水道の復旧に3カ月程度かかることから、希望者を二次避難所(旅館・ホテルなど)へ移送するミッションを開始しています。
本日は80人程度を南加賀の旅館・ホテルに移送。順次進めていきます。

◉孤立集落の解消
珠洲・七尾・穴水では、4WD車で移動できるレベルまで、孤立がほぼ解消しつつありますが、未だにアクセスできていないところもあります。
全ての人に支援を届けるべく、総力を挙げています。

◉通信の確保
海上自衛隊輸送艦による移動基地局車2台の運搬や、車載基地局、衛星Wi-Fi『スターリンク』の配置、衛星携帯電話100台の配布、基地局船の配備などにより、被災地の通信環境は向上しています。

◉港湾や道路の啓開
輪島港など岸壁の応急復旧が完了。船舶が接岸できるようになり、陸路で支援が届きにくかった輪島や珠洲への支援を加速させます。
また、道路も次々と開通しています。

◉停電の解消
停電も少しずつ解消していますが、応急的に電源車とタンクローリーをセットで配置し、60人程度の避難所の約半数で、電気を確保。

◉義援金(1月4日現在)
3,613件
109,175,807円
1日で1億円を超える義援金が集まっています。多くの皆様のご支援に感謝申し上げます。
-------

国・県・市町が総力を挙げて、対応に努めています。
今日から3連休ですが、交通渋滞により対応が滞ることを考慮し、明日は下記のように一部交通規制がかかります。

1月7日(日)午前8時〜
◆のと里山海道 下り線(金沢→穴水方向)
  県立看護大IC~徳田大津IC 間
◆主要地方道 田鶴浜堀松線
  徳田大津IC~七尾市大津交差点 間
※道路の渋滞状況により、緊急車両を通すため、上記の他にも規制がかかることがあります。
個人的なボランティアや、不要不急の被災地入りはお控えください。
大雨や大雪の予想もあり、余震での二次災害や道路渋滞による支援活動への支障などが懸念されるためです。
ご理解とご協力をお願いいたします。

一覧に戻る

公式
SNS
佐々木はじめの声