ホーム活動報告能登半島地震から1週間

活動報告

最新の活動報告をお届けしています

能登半島地震から1週間

2024.01.08

石川

防災

農林水産

発災から1週間が経過。
気象庁によると地震活動は依然として活発とのこと。今後1か月程度、最大震度5強程度以上の地震に注意してください。
また天気も不安定で、少しの雨でも加賀・能登ともに土砂災害に注意・警戒が必要です。

避難所では、スープやみそ汁など温かい食べ物や果物の缶詰、アレルギー対応食品などの提供、そして入浴のサービスも始まりました。引き続き、被災者に寄り添った支援を心がけていきます。

政府は、激甚災害(本激)指定を表明。
「激甚災害」は、『激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律』に基づいて指定されます。
自治体への財政支援や、様々な補助制度での補助率のかさ上げなど、主に金銭面についての特例が講じられます。
https://www.bousai.go.jp/taisaku/gekijinhukko/index.html
被災者生活再建支援法の適用と特定非常災害の認定は終わっており、残る要望は非常災害の指定です。しっかり取り組みます。

-------
【応急仮設住宅】
輪島・珠洲(115戸)、能登・穴水(60戸)を着工します。

【二次避難所】
被災6市町から、金沢や南加賀への二次避難が始まっています。県内110施設、1日最大約3,000人が受入可能です。
また、避難所で感染症が蔓延しつつあることから、避難所ごと金沢に移設することも検討しています。

【緊急小口資金】
着のみ着のまま避難された方の当面の生活資金として、緊急小口資金があります。
対象範囲や貸付限度額の拡大を働きかけていきたいと思います。

【農林漁業者の特別相談窓口の設置】
◉農林関係
※全ての農林総合事務所に設置
※対応時間:9時~18時(土日祝も対応)
奥能登農林総合事務所:0768-26-2322
中能登農林総合事務所:0767-52-2583
県央農林総合事務所:076-239-1750
石川農林総合事務所:076-276-0528
南加賀農林総合事務所:0761-23-1707
◉漁業関係
石川県漁業協同組合:076-234-8815

【獣医師の派遣】
避難所を巡回し、ペットに関する相談に対応します。
-------

また午前中には、明日から本格的に運営が開始される、1.5次避難所である「いしかわ総合スポーツセンター」の視察に同行しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240108/k10014313581000.html?fbclid=IwAR3DRmny620ZjjcryQHWKZKPpsJkuVADVg6uu49o3aVTH-1t0KJFELuFXTE

現場のオペレーションもそうですが、私としては金沢以南の二次避難所として受け入れが始まる旅館やホテルの現場を近いうちに視察し、現場の状況を知事または県災害対策本部に共有するなど、被災者や現場のニーズに沿った支援ができるよう引き続き努めてまいります。

一覧に戻る

公式
SNS
佐々木はじめの声