ホーム活動報告能登半島地震発生から7日目

活動報告

最新の活動報告をお届けしています

能登半島地震発生から7日目

2024.01.07

石川

防災

交通

発災から7日目。
今日は天候が悪く、ヘリや船は使用できず、救難隊や陸上部隊が活動し、報道でもありましたが124時間ぶりに90歳の方が救出されました。
また、緊急車両優先の交通規制を実施した結果、日常の支援物資に加え、仮設トイレやジェットヒーターなどの配送も順調に進みました。

◉治安の維持
被災地で窃盗などの被害が相次ぎ、治安が悪化しているため、パトカーの巡回を増やし、移動交番車や女性警察官も配置するなど防犯体制を強化。また、震災に便乗した悪質な修理業者にもご注意ください。特に「火災保険を使って自己負担なく住宅の修理ができる」など、保険金が使えるとする手口は要注意。

◉二次避難の促進
孤立集落から直接に、南加賀の旅館ホテル等の二次避難所に搬送するミッションと、避難所の要支援者(高齢者、障害者、妊婦、未就学児等とその家族)の希望者をいしかわスポーツセンター(1.5次避難所)に搬送し、旅館ホテルに繋ぐミッションと両睨みで、避難所の過密解消、災害関連死防止に努めていきます。

◉通信の確保
更に、衛星ブロードバンド「スターリンク」を350台提供を受け、これを配備すれば、相当数の避難所における通信が確保されます。

◉電力と燃料の確保
200人以上の大規模避難所の約7割で電気を確保するとともに、タンクローリー17台で、被災地にあるガソリンスタンド69ヶ所のうち、37ヶ所に各3日分の販売量を配送済み

◉自主避難所への支援
発災後、自力で避難し今も自宅や車中で自主避難している方へ、指定避難所から物資を提供をするよう知事から指示。

◉大学入学共通テスト受験者への支援
被災に伴い、増加する経費を全額支援
・本試験(1/13,14)
交通事情の悪化に伴い必要となった後泊に係る宿泊費など
・追試験(1/27,28)
石川県会場への交通費、宿泊費など
※詳細については、学校に相談して下さい

今晩から警報級の大雪となります。
積雪や凍結も予想される上に、渋滞により、除雪や支援活動の妨げになります。重ねてになりますが、個人的なボランティアや不要不急の被災地入りは控えてください。今晩より除雪による交通規制もかかります。

令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/saigai/202401jishin.html

一覧に戻る

公式
SNS
佐々木はじめの声