1月23日。
水道の復旧時期について調査が続いていましたが、その見通しについて県から発表がされました。
◎輪島市・穴水町・能登町
2月末~3月末に仮復旧の見込み
◎珠洲市
2月末~ 一部地域で仮復旧の見込み。
以降順次拡大。一部地域は4月以降となる見込み
◎七尾市
七尾市街・和倉地区・能登島地区を中心に4月以降となる見込み。それ以外は3月末までに仮復旧の見込み。
◎志賀町
2月末までに仮復旧。一部は3月末に仮復旧の見込み
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240121/3020018371.html?fbclid=IwAR033S9TleAooiGqySMjkhpMvPsNjDqvgY1UTK7OnRNfZRoVplMSsnduGl4
また、県は仮設住宅や賃貸住宅を借り上げるみなし仮設住宅、県内外の公営住宅に関し、3月末までに計15,000戸を確保すると発表しています。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1297469
現在、奥能登2市2町と七尾市で応急仮設住宅338戸が着工していますが、数千戸に及ぶ仮設住宅の建設ニーズがあり、調整・準備を加速しています。
25日には七尾市で105戸、珠洲市で177戸が追加着工し、26日には、志賀町でも新たに20戸が着工します。
先週から小松総合体育館において、1.5次避難所の運営が開始されています。主に孤立集落にいた方々を能登空港から小松空港へ移送し、受け入れる体制が整っています。私も事前に視察させていただき、同じく1.5次避難所となっているいしかわ総合スポーツセンターの事例などを共有しました。引き続き連携して支援に務めたいと思います。
インフラに関してですが、自衛隊や国交省のご尽力で、応急復旧や道路啓開をしていただきましたが、今後の復旧工事も、国が県に代わって行う「権限代行」により早期に実施すると正式に発表されました。
能越自動車道や国道249号の沿岸部、輪島市・河原田川の砂防対策については、本日23日より工事が開始されています。
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000195.html?fbclid=IwAR1YMdKSlhJNjdc38C8VIX6qPQROsy1x9m1G7S2twyG1uKgKKoMXZmHWBh0
またJR七尾線は、羽咋〜七尾駅間が22日から運転を再開しており、七尾〜和倉温泉駅間についても、早期の運転再開を目指して復旧作業を始めています。
https://trafficinfo.westjr.co.jp/dat/images/kana/sin240118nanao.pdf?fbclid=IwAR3KFJV1DdW5MrPnoFQAF5Bs26qoMVXjjGvD0mMUcgcVea5YyYItrOvgcFo
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1293102
能登空港も25日から民間航空機の受入れが可能となり、27日より羽田便が運航再開されます。
まずは、1日1往復、週3便(火・木・土)となります。着実に公共交通も復旧し、支援を加速させていきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04da7b8e0645d2a6fb49c24c4c7422697cc3c137?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240123&ctg=dom&bt=tw_up&fbclid=IwAR0ytTE-6jMkSNA6TE9mpTAhxIjdDYYMqUAYc9hVHdgWwc57HaAKFPuYhOs
一方で本日23日の20時から、大雪の影響を考慮し、能登地域への支援物資輸送などの支援を今後も継続的に実施するために、一時的に全面通行止めを実施し、除雪作業などを行います。通行止め実施区間は、下記URLから確認をお願いいたします。
https://twitter.com/hase3655/status/1749724769719820550?s=46&t=RWjIDbBVH2K1go-NWqow3A&fbclid=IwAR3d6zLYj74wSuFpRm_EFqz90mWKctRayyJu2MAppv4oVQY-Q8KU2Uo5G8U