

東日本大震災から今日で14年となりました。
地震発生時刻の午後2時46分には各地で黙とうが捧げられますが、国会では委員会開催前に行われています。
能登半島地震も含め、改めて犠牲になられた皆様のご冥福をお祈り申し上げますとともに、震災の記憶を風化させることなく、復旧・復興や防災・減災の取り組みを加速させていくことをお誓い申し上げます。

また今日は、小泉進次郎先生が会長となる防災公民連携議連が開催され、私は幹事長に就任しました


東日本大震災の発災日である3月11日に設立総会を開催できたこと、また初回の講師として能登半島地震の被災地・珠洲市の泉谷市長にお話しいただいたのは象徴的でした。
これから災害対策基本法の改正を控え、当議員連盟としても後押しをしていきます。
