ホーム活動報告環境委員会で質疑

活動報告

最新の活動報告をお届けしています

環境委員会で質疑

2025.03.14

国会

石川

東京

防災

地方創生

農林水産

自然環境

本日の環境委員会で質疑に立ちました。
能登半島の創造的復興に向けて、引き続き公費解体を確実に進める必要があります。
一方で、能登の街並みや古民家を残してほしいとの声もあることから、修繕のための予算を確保するとともに、地元負担を限りなく軽減させるよう要望したところ、復興基金の活用や今年3月の特別交付税でも手当し、ほぼ地元負担なしとすることができました。

また、背後に馳知事のプレッシャーを感じながらの質疑となりました。引き続き県や地元と連携をして創造的復興を進めてまいります。

昨日13日には、石川県農業法人協会の皆さんが来訪。「石川県能登地方における地震と豪雨による多重災害に関する要望書」を拝受しました。

クラウドファンディングもファーストゴールを達成し、安堵しています。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

https://camp-fire.jp/projects/814442/preview?token=1c10m7oi&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show&fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR389Z53uOkvCedUxMYxw1DmTqaoNvvOlR23S2UT9EfWrp3ee-lffsHU0zA_aem_9SCtrgiAwF6fODaMIS0zWg

一覧に戻る

公式
SNS
佐々木はじめの声